【レンズ直径(DIA)】14.5mm
【BC】8.9mm
【度数】±0.00、-0.75~-9.50
【価格】1箱10枚入り 1,680円(税別)
今日はルミア ヌーディブラウンをレポしていきます。
前回のレポではルミア シフォンオリーブをご紹介しました。シフォンオリーブが色素の薄い瞳を演出してくれるのに対して、こちらのヌーディブラウンは焦げ茶色で落ち着いた発色のカラコンです。
今回も14.5ミリと14.2ミリカラコンのつけ比べをしました。14.5ミリだと大きく目立ち過ぎないか心配という人は参考にしてみてください。
ヌーディーブラウンのレンズ画像
パッケージの裏/表
レンズの裏/表
レンズ指乗せ
ヌーディーブラウンの装着画像
裸眼
装着(メイクなし)
装着(メイクあり)
別角度
ヌーディーブラウンの比較画像
片目装着
両目装着
全体
ヌーディーブラウンの評価・感想
使ってみた評価
デカ目度 ★★★★☆
14.5ミリなので十分目が大きく見えますがフチがぼんやりしているので、大きすぎるカラコンではありません。
前回のルミア シフォンオリーブとレンズ直径や着色直径は同じはずなのですが、このヌーディブラウンのほうが目がクリクリに見えます。目が小さめの人もメイクをすれば、不自然に大きい目元にはならないと思います。
14.5ミリと14.2ミリでつけ比べてみましたが、14.5ミリの方が若干大きいと感じるくらいで私の瞳では顕著に大きさの違いは感じられませんでした。
発色 ★★☆☆☆
発色については、14.5ミリも14.2ミリも発色の違いはほぼありません。赤茶色がベースになっていますが、付ける人の瞳の色によって色の出方が変わってくると思います。
わたしは裸眼が赤茶色いので、このヌーディーブラウンのカラコンが上手く馴染みました。太陽光に当たると更に自然に見えるカラコンです。
ナチュラル度 ★★★★☆
近くで見てもカラコン感は薄く、赤茶色味を帯びたナチュラルな目になります。カラコンに疎い人なら、カラコンをしているとは気付かないくらい自然な目元になります。
黒いフチのカラコンですが、フチが目立つわけではなく瞳をくっきり際立たせてくれています。
つけ心地 ★★★★☆
着け心地はいいほうだと思います。朝から夕方までなら、あまり乾燥も気にならずに過ごせました。
ただしエアコンの風の影響によっては乾燥が顕著になる場合もありますので、あくまでわたし個人の感想です。
その他 おすすめ ★★★★☆
学校や職場でも浮かないワンデーカラコンだと感じました。30代の私が付けても違和感なく目を大きく見せることができました。
ナチュラルに見せたい、派手な発色は困る、30ー40代でもカラコンが手放せない方にはちょうどいいカラコンだと思います。
使ってみた感想
自然に目を大きく見せてくれる14.5ミリのワンデーカラコン、ルミアヌーディーブラウン。フチは黒で中心は赤茶色いカラーのナチュラルカラコンです。
14.5ミリと14.2ミリでは、サイズと発色においてあまり違いはありませんでした。
14.5ミリにサイズアップしたからといって大きすぎるわけではないので、目が小さめの人でもメイク次第でバランス良く目を大きく変身させられます。
私のような30代でも無理なく装着でき、やりすぎ感がないので「30代でもカラコンが手放せない!」という方におすすめします。