視力が悪い人は、カラコンを買う時に「度あり」のカラコンを選ぶと思いますが、パッケージなどには「PWR」と表記されている場合があります。
そこで今回は、度ありカラコンを探している人に注目してほしい『PWR(SPH)』についてまとめてみました☆
CONTENTS [ CLOSE ]
PWR(SPH)とは?
「PWR(SPH)」とは、コンタクトレンズの度数のこと。
PWRの数値が大きくなるほど度が強くなり、-6.00以上は「高度数」とも言われています。
ちなみに、近視はマイナス(-)、遠視はプラス(+)で表記されています。
カラコンでは近視用がほとんどですが、最近では徐々に遠視用のカラコンも販売されてきています。
【近視】-2.75, -5.00, -10.00 など
【遠視】+0.50, +2.75, +3.00 など
※コンタクトとめがねの度数は異なるため、正確な度数は必ず眼科で調べてもらいましょう!
左右の度数が違うときはどうするの?
左右の視力が違う場合は、左目用と右目用で別々に買うのが基本です!
合わない度数を使っていると、頭痛や視力低下につながってくる可能性もあるので要注意!!
ただ、もし左右の視力にあまり差がないようなら、視力の良い方の度数に合わせるのが良いそうです。
(悪い方の目に合わせると、良い方の目も悪くなってしまう可能性があるため)
わたしも左右の視力が少しだけ違うのですが、初めてコンタクトを買った時、眼科で同じ度数のコンタクトを処方されました。
とはいえ個人差があるので、眼科での検診を受けるというのが大前提で、左右の目に見合った度数のカラコンを付けるのが一番◎
目の安全を守るためにも、適当な買い方だけはしないようにしましょう!!
そして今回は視力が悪い方の為に、高度数(-8.00~-12.00)のカラコンをピックアップしてみました。
遠視用カラコンもあるのでぜひチェックしてみてくださいね♩
PWR -8.00まで販売されているワンデーカラコン
エバーカラーワンデーモイストレーベル
【度数】
±0.00(度なし)
-0.50~-5.00(0.25ステップ)、-5.50~-8.00(0.50ステップ)
⇒エバーカラーワンデーモイストレーベルのレポ一覧
チューズミー
【度数】
±0.00(度なし)
-0.75~-5.00(-0.25ステップ) 、-5.50~-8.00(-0.50ステップ)
PWR -9.00まで販売されているワンデーカラコン
デコラティブアイズヴェール UV&モイスト
【度数】
±0.00(度なし)
-0.50~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-9.00(0.50ステップ)
⇒デコラティブアイズヴェール UV&モイストのレポ一覧
アイディクト by フェアリー
【度数】
±0.00(度なし)
-0.50~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-9.00(0.50ステップ)
⇒アイディクトのレポ一覧
PWR -10.00まで販売されているワンデーカラコン
モラクワンデー
【度数】
±0.00(度なし)
-0.50~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-10.00(0.50ステップ)
ディオーブワンデー
【度数】
±0.00(度なし)
-0.50~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-10.00(0.50ステップ)
⇒ディオーブワンデーのレポ一覧
PWR -12.00まで販売されているワンデーカラコン
シード アイコフレワンデーUV M
【度数】
±0.00(度なし)
-0.25~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-12.00(0.50ステップ)
+0.25、+0.50~+3.00(0.50ステップ)※遠視用
⇒シード アイコフレワンデーUV Mのレポ一覧
≫視力が悪くても盛れる!高度数(-8.00、-9.00、-10.00、-12.00)のおすすめワンデーカラコンを紹介★