カラコンを買う時に、注目してほしい用語の一つ、BC(ベースカーブ)!
このBCの数値が自分に合う・合わないで、カラコンの付け心地にも影響が出てきます。色味やサイズ、レンズデザインと同じくらい重要!
BCの意味を知って、自分の瞳に合ったカラコンを装着しましょう☆
CONTENTS [ CLOSE ]
BC(ベースカーブ)とは…
レンズのカーブの数値のこと。数値が小さいほどカーブがきつく、大きいほどカーブがゆるくなります。
BCが全然合わないレンズを装着すると、レンズがずれたり痛みを感じる場合が…(>_<)!
まずは眼科で自分がコンタクトを付けれる目なのか診断してもらい、検査をしてきちんと自分のBCを把握しておくことが大切だよ★
BC(ベースカーブ)の合っていないカラコンを装着すると…
レンズが外れたりズレやすい
締め付けや張り付きを感じる
ゴロゴロしたり違和感が続く
こういった付け心地の悪さを感じやすく、またこの状態を無理して続けていると眼球に傷がついてカラコンが着けられなくなることも。
眼の深刻な病気に繋がる危険性があるので要注意!!
BC(ベースカーブ)に誤差があっても使えるの?
一般的には自分のBCの±0.2mm程度の誤差なら違和感なく使えるといわれています。
たとえば、BC8.7の人ならBC8.5~8.9mmのレンズが使えるということになります。
日本人に合うBCの平均は、約8.6~8.7mmと言われていて、現在売っているカラコンも、BC8.6~8.9mmのものが多いです。
その中で自分の数値に一番合うものを選ぶと、快適に使うことができて安心です★
※もちろん個人差やレンズによっても付け心地などが変わってくるので、無理な装着はしないようにしましょう!
BC8.5mmのおすすめカラコン
エンジェルカラーワンデー バンビシリーズナチュラル
【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【着色直径】13.6mm
【度数】±0.00、-0.50~-10.00
≫バンビシリーズナチュラルのレポ一覧
アコルデ
【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【着色直径】13.0mm
【度数】±0.00~-8.00
≫アコルデワンデーのレポ一覧
≫BC8.5mmのおすすめワンデーカラコン一覧
BC8.6mmのおすすめカラコン
アネコン オトナワンデー
【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【着色直径】13.6mm
【度数】±0.00、-0.75~-8.00
≫アネコン オトナワンデーのレポ一覧
ミッシュブルーミン
【DIA(レンズ直径)】14.0mm
【着色直径】13.2mm ※ヌーディーベージュのみ13.0mm
【度数】±0.00、-0.50~-10.00
≫ミッシュブルーミンのレポ一覧
≫BC8.6mmのおすすめワンデーカラコン一覧
BC8.7mmのおすすめカラコン
クレア by マックスカラー
【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【着色直径】13.4mm/14.0mm
【度数】±0.00、-0.75~-6.00
≫クレアのレポ一覧
セレクトフェアリー ユーザーセレクト
【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【着色直径】13.4mm
【度数】±0.00、-0.50~-9.00
≫セレクトフェアリー ユーザーセレクトのレポ一覧
≫BC8.7mmのおすすめワンデーカラコン一覧
BC8.8mmのおすすめカラコン
ダイヤワンデー
【DIA(レンズ直径)】14.5mm
【着色直径】13.6mm
【度数】±0.00、-0.75~-6.00
≫ダイヤワンデーのレポ一覧
ルナナチュラルワンデー
【DIA(レンズ直径)】14.5mm
【着色直径】非公表
【度数】±0.00、-0.50~-8.00
≫ルナナチュラルワンデーのレポ一覧
≫BC8.8mmのおすすめワンデーカラコン一覧
BC8.9mmのおすすめカラコン
ピエナージュリュクス
【DIA(レンズ直径)】14.5mm
【着色直径】13.8mm
【度数】±0.00、-0.50~-8.00
≫ピエナージュリュクスのレポ一覧
ハニードロップスワンデーモイストリッチUV
【DIA(レンズ直径)】14.5mm
【着色直径】非公表
【度数】±0.00、-0.50~-6.00
≫ハニードロップスワンデーモイストリッチUVのレポ一覧
≫BC8.9mmのおすすめワンデーカラコン一覧
着け心地やズレが気になるならBC(ベースカーブ)を要チェック!
「このカラコン、なんかズレる…」「着けてるとゴロゴロしてくる;」
そんなときはベースカーブが合っていないのかも。
まずは眼科へ行き眼球に傷ができてないか、そして正しいベースカーブの数値を調べてもらおう!
モデルさんの着用レポや感想もぜひ参考にしてみてね(*´ω`*)b
≫BC(ベースカーブ)別おすすめワンデーカラコン一覧★BCについてのよくある質問にお答え!