ワンデーカラコンはケアが不要で楽ちん♪
着けて→外して→捨てるだけだから初心者さんでも安心ですよね♡
でも、もし外出先などでレンズが外れてしまったら…どういう方法で対処しますか??
「レンズを水道水で洗ってつけなおしても平気でしょ?」
「洗浄液と水って何が違うの?」
カラコン初心者さんの中には、こんな風に考えていたり、疑問を持っている人もいるかと思いますが…
単刀直入に言うと、カラコンを水道水で洗うのは絶対NGです!!😰
そこで今回は、水道水を使ってはいけない理由と、おすすめの洗浄液を書いていきたいと思います♩
CONTENTS [ CLOSE ]
なんで水道水で洗ったらいけないの?
実は水道水の中には、人の角膜に炎症を起こす「アカントアメーバ」という微生物がいます。
アカントアメーバが含まれる水がレンズに付着して、傷口などから目に侵入すると、「アカントアメーバ角膜炎」などの深刻な眼の障害を起こす危険性が。。
身近な水道水だからと安心せずに、安全を考えてカラコンは清潔に使おうね☆
ワンデーカラコンは再利用禁止!軽くすすぎたいなら洗浄液を使おう
ワンデーカラコンは1日使い捨てなので、基本的に一度外したレンズは付けなおしたり再利用することが出来ません。
ただ、新しいレンズを装着する時や、どうしても瞬間的に外れてしまって、付けなおしたい時などがありますよね。
そういった「どうしてもワンデーのレンズを洗いたい!」という場合は、水道水ではなく、必ず洗浄液で軽くすすぎ洗いをしましょう◎
ワンデーはこすり洗いの耐性がない為、洗浄液でこするのはNGですが、軽くすすぐ程度だったら洗浄液(保存液)を使用した方がいいですね💓
そういった点からワンデー愛用者の人も、コンタクトの洗浄液を1本は持っておきましょう♩
カラコン洗浄液を選ぶときのポイント&注意点
目の角膜を傷つける「アカントアメーバ」の消毒に効果があると言われている、特におすすめの洗浄液・保存液はコチラ!
他にも、「オプティーフリー」「コンプリート」がおすすめ!
薬局やドラッグストアはもちろん、ネット通販だと安く買えるし重くても発送してくれるので、まとめ買いにも◎
洗浄液を持っていない子は「もしも」の時の為にもぜひ探してみてね👀✨
こんな洗浄液には注意!
過酸化水素系の洗浄液⇒AOセプトクリアケアやコンセプトワンステップなど
洗浄液を買う時に気を付けなければいけないのが、過酸化水素系の洗浄液です。
過酸化水素系の洗浄液は洗浄力がかなり強いため、カラコンに使用すると色素を溶かしてしまう恐れがあるよ!😵
※商品には「すべてのコンタクトレンズに使えます」「カラーコンタクトには使えません」など必ず記載されているので、買う前にしっかり確認しましょう⚠
外出するときはミニサイズの洗浄液+予備カラコンは必須!
そもそも一度外したワンデーは再使用禁止。付属の取扱説明書やパッケージ、箱にもちゃんと書かれています👆🏻
途中でレンズが外れてしまったら、とりあえず水洗いして付けなおそう…というのは大変危険なこと。
目の安全と健康を守るために、そんなことは絶対避けてほしいです。
水道水は絶対に使わず、小さめの洗浄液でケアをする。
また、バッグやポーチには新しい替えのレンズを持ち歩いて、外れたら替えてしまうのもおすすめです!
これが安全なワンデーカラコンの使い方のポイントだと思います♪