【DIA(レンズ直径)】14.0mm(ブリュムラインは14.1mm)
【BC】8.7
【度数】±0.00、-1.00~-5.00
【価格】10枚入り ナチュラルライン:1,500円(税別)、ベリーズライン:1,600円(税別)、ブリュムライン:1,700円(税別)
アイラボワンデーのレポ一覧
ナチュラルライン
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ナチュラルブラック着用レポ[聖子]
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ナチュラルブラウン着用レポ[聖子]
ブリュムライン
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ブリュムライン ブリュムブラウン着用レポ[聖子]
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ブリュムライン ブリュムヘーゼル着用レポ[聖子]
ベリーズライン
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ベリーズライン ベリーズグレー着用レポ[聖子]
★EYELABO 1day(アイラボワンデー)ベリーズライン ベリーズブラウン着用レポ[聖子]
こんにちは!聖子です。
今回は先日全色レポしたアイラボワンデーの全色比較をしていきたいと思います。
アイラボワンデーのレンズ画像
アイラボワンデー ナチュラルラインシリーズ
ナチュラルラインシリーズは名前の通り、とことんナチュラル!
付け心地も良く、学校や仕事もOKなデザイン。
ブラウンとブラックがあるので、自分の目の色に合わせて使うのも◎
<度なし&度あり/DIA14.0mm>
⇒ナチュラルブラックのレポ記事
⇒ナチュラルブラウンのレポ記事
アイラボワンデー ブリュムラインシリーズ
ナチュラルだけど、カッコイイ!!美しい!!
今流行りの赤リップとも相性の良いブリュムラインシリーズは「こどもには真似できない…でしょ?」のフレーズにぴったりな大人っぽいカラコン。
カラーはヘーゼルとブラウンの二種類。
ヘーゼルはしっかりちゅるんと発色し、ブラウンはナチュラルちゅるんと発色です。
<度なし&度あり/DIA14.0mm>
⇒ブリュムブラウンのレポ記事
⇒ブリュムヘーゼルのレポ記事
アイラボワンデー ベリーズラインシリーズ
瞳の色を活かした仕上がりになる…。
透け感のあるデザインは瞳に奥行きがあり、ずるいくらい可愛い瞳に!
また、クリアレンズに近い付け心地を実現させたことで、可愛いと使いやすいを両立した瞳に優しいアイラボワンデーの新色が新発売。
ブラウン、グレーと二種類のカラーです。
どちらとも控えめ発色で女子からも男子からもウケの良い可愛いカラコンです!
<度なし&度あり/DIA14.0mm>
⇒ベリーズグレーのレポ記事
⇒ベリーズブラウンのレポ記事
アイラボワンデーの装着・比較画像
全てのシリーズを装着し、比較してみました!
*大きさ(小さめ<大きめ)
ナチュラルライン<ブリュムライン<ベリーズライン
はっきり言って、全色良い(笑)
馴染みの良さ、付け心地などから見て、大きく違うのは大きさくらいです。
裸眼と比較
アイラボワンデー カラー別の印象
ナチュラルライン、ブリュムブラウンはとことんナチュラル志向。
ベリーズライン、ブリュムヘーゼルはナチュラルだけど、学校などには不向きなので、やはり使い分けて使用するのも良いと思います☆
度ありもありますので目の悪い方も是非一度チェックしてみてくださいねヾ(o´∀`o)ノ
メイクポイント
ナチュラルメイクだとやり方によっては、やはり地味に見えたり目が小さく見えたりしますよね。。
でも目が小さいから、アイラインを引くと目がさらに小さく…(>_<)
奥二重の方は特に気になりますよね!
そんなときは無理にアイラインを引かず、マスカラで目ヂカラアップ!
マスカラを塗るときは、根元を3秒~5秒ほどジグザグとさせ、毛先の方はまっすぐ上へさっと持ち上げるように塗ります。
(この時マスカラを毛先までジグザグしないように注意!)
下まつげも動揺に。
ジグザグが難しければ、根元でマスカラを5秒キープしてから、上へ持ち上げるように塗ると◎
これだけでアイライン効果が期待できます!
よりぱっちり!可愛いくなりますよヾ(o´∀`o)ノ
こちらも、是非お試しください♪