【DIA(レンズ直径)】14.2mm
【BC】8.6
【度数】±0.00(度なしのみ)
【価格】10枚入り 1,600円(税別)、30枚入り 3,500円(税別)
こんにちは!あゆかわです。
今回も「ブラウンマイスター」シリーズより、『クラシック顔ブラウン One』をご紹介します♪
クラシック顔ブラウン Oneのレンズ画像
パッケージの裏/表
レンズの裏/表
レンズ指乗せ
フチがぼやけていない、限りなく黒に近いブラウンの粗めドットフチの中に、肌色にのような明るいブラウンがこれまたランダムに染められています。
瞳孔周りはフチの色よりやや淡いブラウンが放射状に広がる、ランダム性の高いデザインです。
クラシック顔ブラウン Oneの装着画像
裸眼
裸眼の黒目の幅は13mmくらいで、わりと暗めのこげ茶色です。
装着(メイクなし)
暗くてぼんやりとした裸眼が、バキッと存在感のある瞳にチェンジ!
ランダムに配置された明るいブラウンが裸眼の黒からじわっとにじみ出るような発色です。
色味はヘーゼルに近いかな?
装着(メイクあり)
派手めな瞳になるので、メイクは必須だと思います。
今回はかなり濃いメイクにしてみましたが、もうちょっと控えめでも違和感はないかも。
でも、強めアイメイクとの相性は良さそうです。
別角度
クラシック顔ブラウン Oneの比較画像
片目装着
両目装着
DIAが14.2mmと絶妙な大きさなので、大きくなりすぎずに瞳の雰囲気がガラッと変わります。
ノーメイクだと浮きますが、両目装着で太めのアイライン等で囲うと、あまり違和感なく馴染むと思いました。
全体
「クラシック」という名前だったので、クラシックさをどう表現すれば良いのか迷ったあげく、何故か黒髪ぱっつん黒魔法少女スタイルになってしまいました…クラシックとは…。
魔法少女というとキラキラしていたりDIAが大きかったりカラフルだったりというようなイメージもあるのですが、ブラウン系でも魔女感が出るな…ということを学びました。笑
クラシック顔ブラウン Oneの評価・感想
使ってみた評価
発色 ★★★★☆
明るめブラウンなのでかなり発色は高め!
ぼんやりした瞳が一瞬でギラッとした瞳に変身しました。
デカ目度 ★★★☆☆
DIA14.2mmなので、瞳の大きめな方は大きさはそのままに雰囲気だけ変えることができますし、瞳が小さめの方はちょっぴりデカ目効果&発色も良いので、かなり盛れると思います!
ナチュラル度 ★★☆☆☆
高発色で明るい瞳になるので、ナチュラル度は低めです。
1mくらいの距離で会話していても「カラコンしてるな」っていうのはわかるかな、と思います。
透け感 ★☆☆☆☆
極端に目を動かしてみても、透け感は全く感じませんでした!
つけ心地 ★★★☆☆
装着したまま1日過ごしていましたが、やはり長時間になると目が疲れてきてしまうので、目薬の携帯は必須&装着時間はしっかり守りましょう!
使ってみた感想
今回は「クラシック」にとらわれすぎて謎の方向性に走ってしまいましたが…
強め発色のブラウンカラコンなので、ギャルファッションや、いつもよりちょっと派手に決めたい時にはかなりオススメです!
今回の全体画像で「魔女っぽい瞳」になれる、というのもわかったので、ミステリアス感を出したい方にもぜひ使っていただきたいと思いました^^
以上、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
・あゆかわ・
<BROWN MEISTER 1DAY(ブラウンマイスターワンデー)>